用紙と用語について

未分類

フライヤーやプログラム等に使われる用紙と用語について簡単に解説します。

用紙の種類

フライヤーで主に使われる3種類の説明です。

コート紙

ツヤ(光沢)のある用紙です。
フライヤーに一番使われる用紙で、写真など色鮮やかな印刷に向いています。
値段は一番安めです。
通称:コート

マットコート紙

ツヤ感がコート紙と上質紙の間くらいの用紙で、ツヤを少し消した感じです。
しっとり落ち着いた感じ。2番人気です。
用紙厚めでプログラムにも人気です。
通称:マット

上質紙

コーティングのない用紙。
ハガキのようなしっかりきめの細かい感じです。
厚めにすると高級感がでます。
日本伝統音楽のフライヤーや、用紙厚めでプログラムなどにオススメです。
判子が乾きやすいのでチケットによく使います。
通称:上質


用紙の厚さ

フライヤーで主に使われる3種類の説明です。
用紙の単位は「kg」です。これは原紙1,000枚の重さです。
新聞に挟んであるペラペラなチラシは68kg,73kgあたりです。
ここではクラシックのフライヤーとしてよく使われる90kg以上を取り上げます。
厚くなる程値段が上がります。

90kg

フライヤーとしては一番人気。
一番安く薄いです。
裏側が濃い色だと白い部分にうっすら透けてしまう可能性があります。

110kg

普通より少し高級感を出したい時に最適。安っぽさを感じさせません。

135kg

しっかりした厚みがあります。
一般的なフライヤーには少ないく、チケットや二つ折りでプログラムなどによく使用します。


その他の用語

  • オフセット印刷
    大部数を印刷するときに使用されます。インクの4色それぞれの版を作り印刷されます。
  • オンデマンド印刷
    少部数を印刷するときに使用されます。コピー機のようなイメージです。濃く仕上がりがちです。
  • 校正
    デザインしたものを見ていただき確認、間違い探し、修正をする作業です。詳しくは「ご注文から完成まで」を御覧ください。